ロゴ ロゴ

Qtに手を出してしまった結果….

はじめに

こちらの記事でOpenSiv3Dを使ってGUIアプリでも作ろうかなとしてなんだかんだダメだったので、とりあえず本格的に作ってやるかってことでQtというものに手を出しました。

Qtとは

Qt(キュート)とは、クロスフォームアプリケーションフレームワークです(Wikioedia曰く)。
このフレームワークはGUIで有名なものらしく、基本言語はC++ということで、とりあえず安易に手を出してみました。

作ったもの

前回同様、ブログ作成ツールの作成をしました。
↓画像

ということで、使い方に関しては感覚的に使えるようになってると思うのですがどうでしょうか?
検索ワード以外に全部入力して出力を押すと、index.html, main.js, data.jsonの3つのファイルが出力されるという簡素な作りです。プログラムも非常に簡単なものになっています。

作っていて困ったこと

まず一つ目として、参考にできそうなサイトは軒並み英語でした。英語は受験で簡単な方と言われている芝浦の入試ですら記号を適当に埋めて10分かからずにおやすみなさいしていた自分からしたら只の地獄です。読めません。
ということで、感覚的にGUIの設置はできたのですが、それ以降のプログラムに反映する部分に関して非常に困りました。

困った点1:テキストボックスの入力データの取得

まずはこれです。今までのフレームワークではすぐに見つかったのですが、Qtに関しては非常に困りました。
見つけるまでに1日以上足止めされてしまった部分なので、ちゃんと覚えておこうと思います。

困った点2:コンボボックス

まず、問題として「コンボボックスとは?」という問題です。名前が分からなかったので、そこらへん詳しい父親に、「なんか、クリックするとびろーんってなって、1つ選択するやつ」というような説明をしたのですが、全く分かってもらえず説明に非常に苦労しました。ちなみに、隣にいた母親は一瞬で理解してくれたのでさすがだなと思いました。
次に、困った点1と似たようなものですが、コンボボックスの現在の選択されている内容を取得する方法がテキストボックスとは異なり(当たり前)、これを検索するのに数時間かかりました(テキストボックスで感覚は分かっていたので比較的らくでした)。

困った点3:出力する部分

出力する部分に関しても、なかなか検索に苦労しました。上と一緒です。

困った点4:他の人が使えるようにできない

ここは実は完全な解決を現在もしているわけではないのですが、応急的に解決することはできました。
具体的に言うと、どのdllファイルを使用しているかに関してわかんなくて困りました。
なんだかんだ、部員にヘルプをもらいつつ、最終的にはこのサイトを参考にすることで解決することができました。もちろん、英語のサイトです。ふざけんな!と言いたいです。

そんなこんなで何とか作成することは出来ましが、まだバグが発生しないと決まったわけではないのでそれを祈っています。

終わりに

今回のツールを作成するにあたり、現在使用しているindex.htmlファイルを見直した影響で、サイト全体も完全に一新したりなど非常に多くの問題が発生する可能性がありますが、バグが起こらないことを祈っています。また、バグが起こっている、表示がおかしい場合は教えていただけるとありがたいです。
なんだかんだで、多分自分はゲーム作るよりよっぽどシステムとかHPとか作ってる方が楽しいんだろうなと思った今日この頃でした。横スクロールアクションは作ろうかなと思います。

コメント入力

関連サイト