ロゴ ロゴ

【新歓ブログリレー】ノートパソコンのスペックについて【解説】

皆さん、生協PCは購入しますか?

5日前に自称生協PCアンチのこてつさんが2022年度の生協PCについての評価をブログで書きました。
大学に入ってノートパソコンを購入する方にはとても参考になるブログなので見てください。
【芝浦生協PC2022】今年の生協PCってどうなの?

その中にパソコンのスペックがずらっと並べられてパソコン初心者にはわかりづらいことがあると思う。今回のブログで分かりやすく説明してノートパソコンの購入に必要な知識を教えます。参考になれば幸いです。

主なスペック表にある部品の説明

CPU

CPUはパソコンの脳という部品でコアと周波数(クロック)で性能を評価しています。
コアは脳の数、周波数は脳の速さという認識で基本的にコアが多いほど性能が高いです。
周波数には定格周波数と最大周波数があります。性能を見るときは定格周波数のほうを見ます、同じコア数ならてい定格周波数が高い方がいいです。
CPUのグレードが上程消費電力は高くなるのでバッテリー持ちはグレードが高いほど低くなるのでノートパソコン買うときに注意する必要がある。そしてCPUは実はノートパソコン用とデスクトップパソコン用に分かれていて、同じ世代の同じランクのCPUでもノートパソコン用とデスクトップ用で性能は変わります。そういうCPUの見分け方は末尾の文字を見ます。
大学で使うノートパソコンは基本ワードやChrome、学科によってはCAD(機械工)ですが最近CPUは性能はいいので最上級のi7の必要は基本的にない。
余談ですがCeleronやPentinumなどのCPU搭載のノートパソコンが家電量販店でよく売ってあります。これは低スペックのCPUなのでっ絶対に買ってはいけないです。基本的にはCore-iシリーズまたはRyzenシリーズ搭載のパソコンを買った方が𠮷です。

メモリ

メモリはプログラムが同時動けるための部品で多いほど同時に動けるプログラムが増える。ノートパソコンはメーカー独自のプログラムが埋め込まれてるケースが多いので16GBがある方がいい。
あと DDR4, 3200MHzという表記があると思いますが、ノートパソコンのスペックを確認にするにあたってではあんまり気にしなくてもいい表記です。これはメモリの規格と周波数の表記であり、ノートパソコンのメーカーは基本的に標準のものを搭載するので大丈夫です。

GPU

GPUは映像出力をするための部品であり、ゲームや動画編集をするときGPUの能力が必要です。しかしノートパソコンではCPUには映像出力のための内蔵グラフィックスがあるのでゲームやGPUの処理能力が必要のプログラム以外ではあんまり気にする必要のない部品です。

ゲーミングノートパソコンについて

こてつのブログでゲーミングノートはよくないと話しているけどゲーミングノートを持っている自分からするとあんまりそのダメな点に共感できなかったので、ゲーミングノートPCを持っている自分の観点からゲーミングノートPCについて解説します。

1.重量について

最近のゲーミングノートの重量は約1.7kg~2.8kgと軽量化は進んでいる。当然生協PCの1kgには到底かなわないけど個人的な感想として本体の重量よりもむしろ充電器の方が煩わしいと感じている。充電器は分厚くて鞄の中でかさばるので持ち運ぶときはとても面倒くさいです。

2. バッテリー持ちについて

バッテリー持ちはぶっちゃけ中のCPU、GPUとバッテリーの容量によると思います。基本的にゲーミングノートには電力の出力を制限しバッテリーを長持ちするためのソフトが入っているので調整はできます。自分の場合は授業で制限してChormeやワードがさくさく動かして設定で4時間は持ちます。

3.排熱処理能力について

メーカーによっては排熱処理能力は異なるので、これは店で実物やレビューを見て確認するしかないです。自分のゲーミングノートは基本的に排熱はできていると感じています。ゲームではかくかくになった経験はないのでこてつの友達のパソコンは排熱機構がよくできていなかったかもしれない。

4.一人暮らしの人にはいい

自分は一人暮らししてて、部屋にデスクトップを置くスペースがなく、ゲーミングノートがその制限の中ではめちゃくちゃ活躍できる。日常的に原神やApex(中画質+もろもろ弄ってて)をやっててコロナかでの娯楽でした。一人暮らし終わった後だとデスクトップを持って帰る手間もあるのでゲーミングノートはかなり便利です。

5.機械工の学生はあった方がいい

機械工学科は3DCADなどGPUの能力が必要なソフトを使うので、そういった学生にはゲーミングノートの方が課題とかが学校にできるという利点はあります。2019年の生協PCでCADをいじっている友達はGPUの性能不足に嘆いていました。

ガチゲーマーはデスクトップにしろ

ゲームを4,5時間以上するガチゲーマーならノートパソコンは寿命が早く来るのでデスクトップの方が安パイです。デスクトップはゲーミングノートより安く購入でき、長時間やってもファンの音に煩わしさを感じずに済むし、余った金でカッコイイヘッドセットやキーボードなどを購入し配信者みたいの机にカスタマイズできるので楽しいと思います。

まとめ

パソコンは複数の部品でできているのでスペックの意味を理解できず購入するひとは多少なりともいると思いますが芝浦生はしないどうあろう?w(煽り)。ノートパソコンはデスクトップと違ってパーツは交換できないのでノートパソコン選びには慎重に選んだほうがいいです。ではいいパソコンライフを!

コメント入力

関連サイト