ロゴ ロゴ

ポケモン剣盾乱数で6Vメタモンが乱獲したかった。

はじめに

ポケモンの第8世代、現在最新作の剣盾シリーズではレイドバトルというものがあり、高個体値のポケモンが出てくる。なかでも高個体値のメタモンを捕獲するというのはインターネットでの対戦をするのには必須級で、そのためにレイドバトル厳選する人がとても多かった。発売当初、6Vメタモンはとても希少価値が高く、ネットでは様々なものとの交換がされていた。ということで、今回はその6Vのメタモンを楽に捕獲したいなっていう話です。ちなみに、サムネイルの画像は自分の好きなポケモンのアグノムで、自分で書きました。ポケモンだいすきクラブの図鑑の画像を参考にしてますけど。現代科学の技術ってすげーーーーー

ポケモンの乱数調整

ポケモンには古くから乱数調整というものが行われていて様々なものに応用されていてRTAなどはこれを用いて狙った個体のポケモンで一定のチャートをこなすことで最速タイムを出せるようにしている。第7世代からマップの座標がなくなり(正確にはマス目が無くなった)1マス歩いて消費のようなものが数えられなくなった。また、年々ゲームも複雑化していっていて解析も多分難しくなってるのかな?ということで、第8世代での乱数は厳しいのかなと思っていた。そんな中でレイドバトルの裏技厳選法であったり様々な裏技に助けられて乱数調整ができるようになったらしいので次から簡単に説明しようと思います(できるとは言ってない)。

第8世代レイドバトル乱数調整のやり方

今回は6Vメタモンが欲しいのでメタモンに絞ったやり方を説明します。前提として、レイドバトルでの日付変更の裏技を知っているものとして話すので、知らない人は調べてきてください。

1. 殿堂入りをする。

これはポケモン対戦においてはチュートリアルの一部なので多くの人は終えていると思いますが、終わってない人はこの厳選をやるにあたっては速やかにこなしてください。

2. メタモンの巣に紫の柱を出す。

これに関してはさまざまなサイトで説明がなされているので省略。ねがいのかたまり1個で柱の色を厳選することもできるので、ググってください。普通に出しても可。ここで紫の柱をだしたらいったんレポートを書きましょう(柱を出すときに一応レポートは書かれるためしなくてもいい)。

3. 3日進めてポケモンの個体を確認

今作のレイドバトルでは、起動してからレイド3日分のポケモンの種類が固定されているが、Seed値を検索する際に同じ日の複数個体の個体値が必要になるので、起動してから4体目以降即ち、3日ときわたりしたポケモンを用いる。メタモンの巣の太い柱(紫の柱)ではメタモンしか出ないので、ここで、メタモンの☆3レイドが出るまで3日進める⇒確認⇒違ったらリセットしてやり直しを繰り返す。☆4レイドでも3Vメタモンが出る(たしか)のだが、4Vメタモンもでるのでおすすめしない。

4. OneStarSeedSearchに個体データを入力

ポケモン徹底攻略の個体値カリキュレーター等を用いて個体値を計算しその結果をOneStarSeedSearchからソフトをダウンロード、解凍し出てきたexeファイルを実行して表示されたものに入力する。このとき、特性は通常特性の場合「不明(通常特性)」、夢特性なら夢特性を選択。入力画面はこんな感じ

このとき、上の画像で「4匹目-2Vから検索」となっている部分を選択して3Vからに変更する。入力を行い、NGとなったら3からやり直してもう一度やる。この時、必要なのは個体値の数字のみなので、それを確認するサイト(こちら)に個体値を入力してオッケーが出てからOneStarSeedSearchに入力する方が多分楽である。ちなみに、ここが超えられる確率は1/10以下だろうと考えておかないと本当にできるのだろうかという疑心暗鬼になるのでそのつもりで。

5. 4匹目4Vと5匹目の3Vの個体値を調べる

ここからは作業としては単純で、ここまでくればほんとに作業という名の苦行のみである。日付変更の自動化ができていればとても楽ができるが、出来てない人からはここからが苦行にであろう。4匹目の☆5の個体のデータと5匹目の☆3の個体のデータを入力する。こんな感じの場所

入力したら検索を開始するのだが、1つ見つけたら終了はもしかしたら外した方がいいのかもしれない(未検証なので何とも言えないが、異常に計算が終わるのが早かったのでここで問題が発生した?)。計算は30分以上かかるらしいが、自分は1分程度で終わったと思う。謎である。

6. ときわたりの時間

計算が終わるとlist.txtという下のようなメモが表示される。

これは、リスト出力タブの設定でさまざまなものを検索できるが、今回の6Vメタモンでは夢特性、性別不明のチェックを入れ、V固定数は4と指定してリスト出力を押す。ここのリストから6Vメタモンを探してその消費数-3の消費数ときわたりする(自動化できてないと苦行)。そこでセーブを行い、その後、3日ときわたり⇒☆5レイドならレポートを書き、このメタモンが6Vなのかを確認して6Vなら成功、そうでないなら失敗ということである。

苦行

今作のレイドでの乱数調整は日付の変更を大量に行うことになる。それを楽にするために、一度ランクマッチに潜り、1戦行うことで、設定画面で日付変更⇒OK⇒日付変更⇒OK….のような繰り返しでよくなる。ただ、これも千日という単位で行うと非常に大変なので頑張りましょう。ここを自動化すればだいぶ楽だと思います。また、このやりかたは主にここのやり方やYouTubeの動画を参考にしています。実際にやってみた結果としては、駄目だったんですがやり方はきっとあってるので誰か検証してください。

最後に

とりあえず、日付変更を自動化するためにマイコン勉強します。

コメント入力

関連サイト